こんにちは!\(^o^)/
本日、筆者は仕事で出勤している身ではありますが、外は真夏日になるほどに暑いようであります。ヮ(゚д゚)ォ!
しかしながら筆者はデスクワークの身でありその職場は、月末月初はもれなく限定機体獲得に向けて右指が疼きだすリアル戦友のBIG沢氏が、それはそれは暑がり故にまだ4月だというのに冷房がつけられていて寒いのでありますよ・・・:((´゙゚’ω゚’)):
「自信を持って言おう!このクソ暑い中で冷たい製品を扱っているわけでもなく、冬物ジャンパーを着込んでいるのは日本中探しても筆者だけであろう!!(TдT) ウゥ…」
というわけで更新!!(ヽ´ω`)グッタリ
新機体「イフリート改」登場!
やはりもう片方のEXAMシステムの使い手が来ましたね!(・д・)ジーッ
相手前方を二刀流でバッサバッサと切り裂いていくその機体の名は「イフリート改」!( 」゚Д゚)」オーイ!
まぁ既にイベント「戦慄のブルー」にて対峙しているので、なんとなく来るだろうなっていうのと共に、数値上のステータスは不明でしたがスキルはなんとなく予想出来た範囲でありますね!(`・∀・´)エッヘン!!
やはりありました、EXAMシステム!( ゚д゚)ハッ!
もうね、説明文が枠をはみ出してしまっているわけですよ。はみ出してまで書かれている価値はあるのか否か!?( ´ー`)y-~~
こちらは相手に攻撃を仕掛けない分、自身のバフということでなんとか枠に収まっておりますね。( ゚∀゚)
しかし見事にバフが多いですね!
って問題は、説明が枠に入り切れているかどうかの話ではない!!(ノ`Д´)ノ
というわけで、なんでしょう?ブルーディスティニー1号機の時は筆者、全く関心が無かったのですが今回のイフリート改については少し関心を持ってしまったわけです。( ゚д゚)ドカーン!!
た、た、、た、、、単発3回でおいでなすったー( ゚д゚)ポカーン
引けども引けども育てられないのは明白なわけですが、なんでしょうね?ビビっときたものがあったのでしょうか???( ゚Д゚)ヒョエー
持て余しているガシャ産機体達をどうしてくれよう・・・という悩みの種しか増えませんね!(´ヘ`;)ウーム…
機動戦士ガンダムNTですって!?
※オフィシャルサイトより「ガンダムNT」イメージ
以下よりガンダムウォーズとは関係ありませんが、ガンダムUCのその後が2018年11月に劇場公開されるとのことですよ!(゚A゚;)ゴクリ
その名も「機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)」( ゚д゚ )クワッ!!
ナラティブという言葉から「主人公が体験したこと主人公が語る」、的なお話になるんでしょうかね?
ナラティブガンダム
※オフィシャルサイトより「ナラティブガンダム」
「不死鳥狩り」というキーワードが重要っぽいですね。(´・ω`・)エッ?
パッと見も凄くシンプルで武装によるゴテゴテさも感じさせません。色分けがアレックスのチョパムアーマーを連想してしまうのは筆者だけですかね?
ユニコーンガンダム3号機フェネクス
※オフィシャルサイトより「ユニコーンガンダム3号機フェネクス」
いよいよ現れたか!!その名前と機体は存じていたけれど、どっかで登場したんだろうな・・・って思っておりましたが、今回のガンダムNTでフェネクス登場ですよ!(゚д゚屮)屮
でもカラーリングが金色というよりオレンジに近くないですか・・・?
ちなみに筆者がガンダムウォーズで所有しているフェネクスはこんな感じです。Σ(゚Д゚;)
プレイ開始当初に入手し、エース機として後衛アタックで猛威を振るっていたのは懐かしい思い出・・・
ほぼ1年掛かりで1枚被ったのがやっとでありますね。非ニュータイプのガロードが搭乗しちゃってるし、ガンダムAGE-2ノーマルと共に後衛アタックを仕掛けるべく育てたいなと思っている機体であります。ヽ(`Д´)ノ
というわけで、劇場公開間近か?公表された近々か?何かイベントでも起こりそうな予感!( ´Д`)ノ~バイバイ